11月9日(木)、阪南市社会福祉協議会、尾崎公民館、市民活動センター夢プラザ、そして泉州南消防組合合同様合同による、大規模消防訓練が開催しました。
11月9日(木)~15日(水)は秋の全国火災予防運動実施期間です。
この運動は、火災が発生しやすい時季を迎えるに当たり、住民の皆様に、防火防災に関する意識や行動力を高めていただくことにより、火災の発生を防ぎ、万一発生した場合にも被害を最小限にとどめ、火災から尊い命と貴重な財産を守ることを目的としています。(泉州南消防本部様のHPより)
泉州南消防組合様は、泉佐野市以南(泉佐野市、泉南市、阪南市、熊取町、田尻町、岬町)の3市3町で構成されている消防組合です。
訓練前に、様々な車が到着し、駐車場に停車している様子に感動しました。
訓練が始まりました!
実際に煙を出し、火災報知器が反応し、防火扉が作動。館内に火事発生を知らせる放送が流れます。
サイレンが鳴り、化学消防ポンプ車、救助工作車、屈折はしご車、消防ポンプ車、高規格救急車、南方面隊車が駐車場内を走り、実際に火災発生時と同様に現場に到着した後、消火や救助、救命の準備、対策本部の設置が行われます。
3館の職員は実際と同様に避難誘導や対策本部への情報共有などを行いました。
対策本部の旗が設置されました。
屈折はしご車での救助活動が行われます。
避難誘導中に、現場に取り残された想定での救助作業が開始。
救助後、屈折はしご車、消防ポンプ車など3台での消火活動が行われました。
消火活動終了後、対策本部では確認作業が行われています。
写真にはありませんが、倒れた職員が救急車に運ばれる訓練も行われておりました。
最後に、消防本部様が講師となっていただき、水消火器を使用しての消火訓練も行われました。
2時間の消防訓練、ご来館の皆様にはご協力いただき、ありがとうございます。
近隣の住民の方々のお姿も見え、全国火災予防週間期間に火災予防への意識を高める訓練になったかと思います。
訓練終了後に、夢プラザスタッフで消火器の場所・避難器具の確認を行いました。
阪南市では、昨日の大規模消防訓練以外にも、期間中は阪南市役所にて市内の小中学生が作成した防火図画展が開催されています。(泉州南消防本部様のHPにも一部掲載されています)
泉州南消防本部様のHPには、『住宅火災から高齢者を守ろう!』の動画や、防火対策チェックリストなども掲載されております。ぜひご覧いただければと思います。